新年度にむけて
2024年03月22日
こんにちは
日差しが温かくなってきましたね
桜も来週にも開花するとの予想も出ており
新年に向けて
気が引き締まる思いです
卒業式から、入学式へ設営準備
校内の大掃除など
全員で協力して取り組みました



今日で、全学年が終業し春季休暇に入ります
今年度の学習のまとめや
新年度の実習等に向けた課題などもあるかと思いますが
よいスタートになるよう
準備を進めていきましょう

伊万里看護学校も
Instagramの開始や物品の新調など


新年度にむけて
動き出してます
ぜひ、一緒に
伊万里看護学校で看護を学んでいきましょう

日差しが温かくなってきましたね

桜も来週にも開花するとの予想も出ており
新年に向けて
気が引き締まる思いです

卒業式から、入学式へ設営準備
校内の大掃除など
全員で協力して取り組みました

今日で、全学年が終業し春季休暇に入ります

今年度の学習のまとめや
新年度の実習等に向けた課題などもあるかと思いますが
よいスタートになるよう
準備を進めていきましょう


伊万里看護学校も
Instagramの開始や物品の新調など
新年度にむけて
動き出してます

ぜひ、一緒に
伊万里看護学校で看護を学んでいきましょう
卒業式
2024年03月05日
まだ寒さが残る時節ですが
令和6年3月2日(土)
看護科29回生、准看護科58回生の
卒業式を挙行することができました
学校行事や授業、演習、実習と
コロナ禍の影響を受けながら
絶えず努力をされた学生生活だったと思います
仕事や家庭との両立も
さなざまな支援やサポートを受けながら
知識を技術につなげ、技術の根拠を深め
対象に寄り添う看護を学び
成長した姿で
卒業の日を迎えることができたことに
瞼が熱くなりました
再開することができた校歌斉唱
校歌をご指導いただいている和嶋 静代先生の生伴奏と
学生の歌声が式にふさわしい響きでした
御来賓や保護者様に見送られ
たくさんの花束やバルーンなどに囲まれ
卒業アルバムや記念文集ともに
新たなスタート地点へ

伊万里有田地区の医療に
心を寄せ
看護職としての活躍されることをお祈りしています


令和6年3月2日(土)
看護科29回生、准看護科58回生の
卒業式を挙行することができました

学校行事や授業、演習、実習と
コロナ禍の影響を受けながら
絶えず努力をされた学生生活だったと思います
仕事や家庭との両立も

さなざまな支援やサポートを受けながら

知識を技術につなげ、技術の根拠を深め
対象に寄り添う看護を学び
成長した姿で

卒業の日を迎えることができたことに
瞼が熱くなりました

再開することができた校歌斉唱

校歌をご指導いただいている和嶋 静代先生の生伴奏と
学生の歌声が式にふさわしい響きでした

御来賓や保護者様に見送られ
たくさんの花束やバルーンなどに囲まれ
卒業アルバムや記念文集ともに
新たなスタート地点へ


伊万里有田地区の医療に
心を寄せ
看護職としての活躍されることをお祈りしています

准看護科1年生が、頑張ってくれた黒板アート
